両毛線

 

高崎〜小山間を結ぶ路線です。

正式には新前橋〜小山間が本来の区間ですが、高崎〜小山で基本的に運行されているため

このページでは高崎〜小山間として扱います。

高崎〜伊勢崎間は毎時2〜3本程度の本数がありますが、伊勢崎〜小山間は毎時1〜2本程度と本数が少ないです。

ちなみに高崎〜駒形までが複線区間で、駒形〜小山間は単線となっています。

なお、発車メロディーを使用している駅は、高崎〜伊勢崎間の各駅と桐生、佐野、栃木、小山のみです。

 

 

駅名

乗換路線

高崎(たかさき)

新幹線、高崎線、上越線、吾妻線、信越線、八高線、上信電鉄

高崎問屋町(たかさきとんやまち)

井野(いの)

新前橋(しんまえばし)

上越線、吾妻線

前橋(まえばし)

前橋大島(まえばしおおしま)

駒形(こまがた)

伊勢崎(いせさき)

東武伊勢崎線

国定(くにさだ)

岩宿(いわじゅく)

桐生(きりゅう)

わたらせ渓谷鉄道、上毛電気鉄道上毛線(西桐生駅)

小俣(おまた)

山前(やままえ)

足利(あしかが)

富田(とみた)

佐野(さの)

東武佐野線

岩舟(いわふね)

大平下(おおひらした)

栃木(とちぎ)

東武日光線

思川(おもいがわ)

小山(おやま)

新幹線、宇都宮線、水戸線

 

 

駅の放送のページへ戻る