〈宇都宮駅・とりめし〉

 

栃木県最大のターミナル駅と言えば宇都宮駅です(番線は小山のほうが多いですが)

その宇都宮駅は駅弁発祥の地として知られています。

最近はあまり見かけませんが、以前はホームで駅弁のお店の方が駅弁の立ち売りを行っていました。

そんな宇都宮駅の人気NO.1の駅弁が「とりめし」です。

宇都宮と言えば餃子が名産品ですので、餃子を入れた駅弁ももちろん販売されておりますが、

その売り上げをこの「とりめし」は遥かにしのいでいます。

箱を開けた中身はこんな感じです。

そぼろご飯に鶏肉、海老のてんぷらなどが入っています。

人気が高いというだけあり、味の方もなかなか美味しかったです。

価格は700円とまあまあのお値段です。

なお、人気が高いため、夕方には売切れてしまうことが多いのでご購入されるなら早めのご購入を推奨します。

管理人が訪問したのは夕方でしたが、奇跡的に1つだけ残ってました(爆)

以前は売り切れで食べられなかったので、ちょっと嬉しかったですね。

宇都宮駅を訪れた際には、駅弁をぜひご賞味してみて下さい。

 

 

グルメ館へ戻る